2020年まだまだ!
奥寺です!
みんなおとなしくしていない!
サミは何時間やってんだと思うくらいボイトレ。
屋根の下のピアノ弾きはピアノ協奏曲カデンツァとやらを。
包丁を持ったベース弾きは午前中はキャベツを猟奇的に切り刻んでる!
コイツのキャベツ切りは神業だ!
そして菜緒、天埜、こよりは曲を次から次へと!
そしてこよりの「あめんぼ」のラフテイクを聴いた。
この新曲「あめんぼ」は恐らく誰も想像出来ない曲だ。
「風船が割れそう」も同じようなこと言ったがこれまた「あめんぼ」もヤバイぞ!
路線が違うんだよ!
これを安っぽくしたらこれまたいい歌謡曲になる。歌謡曲に失礼か?
そうなんだよ!
そういうメロディーがチラチラしてんだよ!
しかし違うんだな。
そしてこよりのファルセットがいいんだ!
よくこのメロディーを覚えたと思う。
こよりの努力が伝わる。
しかし曲は菜象(木村菜緒)が作ってんだがアイツのアタマはどうなってんだと思う。
そしてだ!
昨日、菜緒が作った「おやすみなさい」という曲が出来上がったのをダイスケがマスタリングしているのを聴かせて貰った。
これ、泣けるよ!
最近菜緒の友人の愛犬が亡くなることが続いて書いた曲。
この中に、
「星が今3つ並んだよ 出会えたんだね!」
って歌詞がある。
この3つがいいんだよ!
当然星になって両親に出会えたってことなんだと分かるが菜緒に聞くと、それは間違いないが菜緒の家にいた二人の犬とも会えたということもあるらしい。
そして菜緒が言ってんだが、自分の家の犬が星になった時にこういう曲を書くことなんてなかなか出来ないと。
その気持ちよく分かる。
しかし自分のうちの犬達に書いてあげられなかったからこの星二つを自分のうちの犬達にしたと。
コイツ、ガラが悪くて喋り方も下品なんだがこういう優しさ持ってんだよな。
これはプライベートなことなんだが、菜緒は相当キツいアレルギー所持者?
だから犬たちがいた頃、犬を預けたりしたこともあったと言ってた。
それは犬を大切にしてる天埜くんにとっても悪いことをしたと言ってた。
だから犬達に詫びてると。
その気持ちもよく分かる。
そして思い出した。
お母さんが亡くなって約20年後に書いた「桜」もそうだが歌詞も曲も編曲も深いんだよな。
さあ、この「おやすみなさい」はまずは初音ミクと重音メグで近々無料配信!
重音メグも仕事させないとな!
そして来年には凜香と花梨で!
ところで菜緒の家も犬を「ひとりふたり」と呼ぶが我が家も「ひとりふたり」と呼ぶ。
それをサミに話すと「うちもです!」と。
隔たりが無いんだな。
さあ、2020年もあと約2か月だけどテリアバークスはまだまだこの2020年に足跡を残すよ!
こよりのアコースティック・ライブの形も見えてきた!
サミも来年か!
最後に‘ 毎週金曜の夜に生まれるセレナーデ’「おやすみ工房」のオフィシャルサイトも完成!
おやすみ工房の曲を取り上げる姉妹サイトの「ウクレレでウクレよう!」のオフィシャルサイトも完成!
お立ち寄りください!
2020年まだまだ!
奥寺